loader image

憎きスギナの対処法

こんにちは!堀池商店肥料部です!

最近は気温も高くなってきて、夏野菜を植えられた皆様にとっては成長が待ち遠しい季節ではないでしょうか?
弊社でも実験…ではなく(笑)、社会勉強として店の裏で小さい規模ではありますが畑をしています。

今年は色々ありまして(苦笑)、割と時間があったので2年ぶりに頑張って畑の整地からやってみました。
畑好きの知り合いの力も貸していただきながら、草ボーボーの畑を美しく仕上げました。

普段なら除草剤を使って根絶やしにしてからすき込むのですが、
草も緑肥になるだろうと思いリサイクル感覚でそのまますき込みました。
結果、再生するわ再生するわ笑

あまりにしつこかったのでトラクターで2回、耕運機で1回走って畝を立てました笑
雑草の生命力を痛感しております。


夏野菜の苗の植え付けも終わったので仕事の空き時間に毎日畑に行って草むしりをしているのですが、
今年になって初めてスギナが生えていることに気付きました。

あれ?ウチの畑にスギナなんか生えてたっけな?と思いながらも最初はあまり気にはしていなかったのですが、
今になって畑全面に生えていることがわかりました。

SDGs的に、ビニールマルチは自然に還らないので今年は使わない!と心に決めましたので
スギナを見つけ次第、きれいに穴を掘って根が千切れないように細心の注意を払って抜いていたのですが


もう限界だ!!!!


ちょっと力を入れるとプチプチプチプチすぐに千切れますし、何より抜くのに時間がかかりすぎる。

これから楽しい夏野菜ライフが始まるというのにだんだん腹が立ってきまして、
言っとくけどウチはお前を枯らすの超得意だからな、と除草剤を使わなかったことを悔やみながらも
その感情をスギナにぶつけ、鎌を地面に突き刺して地下部を抉りながら処理することにしました。

たとえそこから増えたとしても
夏野菜が終わったら除草剤で根絶やしにしてやるよチクショー!と悪態をつき、
スギナの生態を調べがてら上手い処理方法はないものかとネットで検索をしていたのですが、
そこで「スギナ茶」なるものを発見してしまいました。


え…
え!?何!?お前飲めんの!?

しかも栄養価も高く、生薬に利用されたりダイエットにも効果的なんだとか。


その記事を発見したときは衝撃が走りましたね。

お客様からスギナに困っているという相談もよく受けますし、
枯らしにくく生命力の高いスギナは除草剤の効果を見る絶好の試験対象だと認識しておるので
まさか共生の道があるなんて考えもしませんでした。

マジかマジかと思い、
その内容を部長に伝えると、部長はさすがに知っていたみたいです(;´・ω・)

「健康」を軸に経営を行っているのに、筆者の勉強不足ですみません(;´・ω・)

ですが知ってしまったからには自分で試さない訳にはいきません。

早速畑に戻りスギナ採集を始めたのですが、
毎日コツコツ処理をしているのでこういうときに限って全く無い!

正確にはあるにはあるけど、ちょっと地面から頭を出しているだけで採集するには早すぎるものばかりです。


最近草刈りもしちゃったし困ったなーなんて思いながら周りを見渡すと、
畑の外にあるとんでもなくデカい貯水タンクの周辺は草刈りをしていないことに気付きました。


タンクの際には、もはや木になってしまったかつての
アワダチソウはあるわデカいヒエもあるわ刈った草はそのまま放置して草マルチにしてるわで、
なかなか人様には見せられない場所だったのですが、
そこに他の雑草に交じってスギナも生えていました!

スギナさんの養分を取るんじゃない!と、
草刈り機で刈り残していた雑草たちを鎌で刈り、引き抜きしていたのですがそこの土がまた良いこと…


今の畑よりもはるかに肥えた土でした笑


草刈りはずっとしているので堆積したかつての草マルチは土化しており、
草を抜いただけでミミズも出るわ出るわ…
何匹か捕まえ、畑の方にお引越ししてもらいました笑


そこに生えていたスギナを刈り取り、
米の籾を入れていたメッシュ袋に採取していきました。
結構取ったつもりでしたが全然いっぱいにならず…

とりあえず今回はここまでにして、洗って干しました。

あとは乾燥したら細かく切って、フライパンで軽く炙って茶葉完成。
急須に入れて飲むんだとか。



普段からお茶は急須で飲んでいるため、設備は揃っているのであとは乾燥を待つだけです笑



スギナ茶に関してネットには草の香りがする、石の味がするなど、
散々な表現が多く見られますが一度試してみます笑

畑にも一面にスギナさんがいるので、
これからは愛でながら健康食材として栽培しようと思いますが、
ゴボウとかの最近種を撒いた野菜レーンにガッツリとスギナさんがいらっしゃるのでどうしたもんかと思ってはおりますが…


最悪、つくし農家になろう(謎

最高、スギナ茶を販売できるまでもっていこう笑

すごく肥えた弊社の土地で私が作りました!もちろん無農薬です!今ならつくしもプレゼント!
よし、これでいこう(謎


何はともあれ、近々スギナ茶を飲んでみて、またブログを更新したいと思います笑
農業はどこまでも奥が深くて面白い!


果たしてこれはどのぐらいの量なのか…
全くの未知数ですがスギナさんとの共存を目指して取り組んでいきたいと思います笑


おわり